京都を中心に活動するニット・アーティストatricot(アトリコット)のHPです。ニット作品やオリジナル手紡ぎ糸、ニットカフェ、レッスン動画、羊や糸紡ぎなどについて紹介しています。

atricot×knit ときたま羊
atricotのニット活動と、TJWK関西の情報を中心に、ぽろぽろと日々のことも。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


atricot作品集

| - | | - | - | はてなブックマーク - スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク
羊の頭
トライアルは続く。今週は教室もなくわりと部屋にこもって試作の日々を送ることができました。

素材に向き合うということは、自分と向き合うことだとつくづく思います。自分の引き出しを片っ端から開ける。もちろん足りない部分がいっぱい出てくる。なにを引き出しに入れるかを決めて資料をひっぱり出してプラスしてみる。でもやっぱり足りない。。そういったことの繰り返しで、自分の引き出しの少なさを思い知るわけです。そうやって、これや!と思えるものに到達しても、次の日になると、なんやこれは…と落胆したり。

あと、よくあるのが、新しい編み方を思いついて、なんでこの編み方って誰もせーへんのやろ、これって大発明ちゃうん?!と思っていざ編んでみると、ああそらせーへんわという結果が出たり。

でも今やってることは、ニットをやり始めて、なにも知らんままあれもこれも思いつくものを編んでいたときに似ていて、とても自分らしい作り方だなとも思う。今それができるのは、とても幸せなことなんだと思います。

今日は仕事のあとポンタさんに久しぶりにお会いして2人でたくさんたくさん話しました。
キッチンにはなんと羊の頭蓋骨が…
今日はホッチキスパーティで、その日は羊料理をふるまってくださるのですが、(私は今日はかなり出遅れたので参加してるうちに入らなかったのですが)今回は羊の頭を調理したとのこと。

私にも残してもらって、晩御飯にポンタさんといただきました。

命を丸ごといただく感覚。ほんとはスーパーに売ってる切り身でもおなじ思いでいたいのだけど、なかなかね。

モンゴルでポンタさんが感じたことは、私もコンヤでの犠牲祭のときに経験したことに通じている気がして、とても盛り上がったのだけど、さらにポンタさんはその感覚を今の日常に落とし込もうとしているからそこが師匠とヘボ師弟の大きな違いなのであります。
屠殺、ボロ、糞掃衣、布を無駄にしない民族衣装のパターン、活字を世に出す怖さ、校正、ファストファッションが犠牲にしてるもの…ほんとに話題は尽きませんがこの辺のことはまたあらためて書き留めておきたいです。



出来立てホヤホヤのスピナッツはもう半分以上読んでしまいましたが、またゆっくり読もう。今回も読み応えのあるコンテンツばかりでめちゃくちゃおもしろいです。

今日のニット:企画と打ち合わせで今日は編めなかった。
今日の音:yan tiersen「Amelie OST」
アメリが公開されたのはもう15年前ということにまずビックリなのですが…アコーディオンを始めたときは、ベタすぎて恥ずかしくて弾けない!と思っていたのだけど、去年の秋になにげなくサントラを聴いてやっぱりいい、めっちゃいい、弾きたい!と思った次の日に気づいたら3台目のアコーディオンを買っていました。ヘタクソながら3曲弾けるようになりました。。

atricot作品集

| ktn | 23:17 | - | - | はてなブックマーク - 羊の頭 このエントリーを含むはてなブックマーク
ティッシュケースについてアツくかたる女子
定例になりつつあるいちじょうさんとのあみもの会でした。
あみもの会というかなんというか。鶏が先か卵が先か、喋りが先か編み物が先か(用法が全然違うが、確かにあみものあっての会話というのは存在する)。とくになにを完成させるということはなく、グダグダとやってるテンションが今はいちばんの息抜きかもしれません。毎度の宅配ピザがとても象徴的。さすがに次回はちゃうもんにしようかと話してたけど…ポテトはすてがたいです。




いちじょうさんの帽子のてっぺんがかわいかった。ネックウォーマーを帽子に使っているそう。そして私もそのネックウォーマーこないだ買っていたのでした。私も今度やってみよう。

私は母のセーターと自分のプルオーバーを。いちじょうさんはなにやら細かい針仕事をしていて、アトリエに置く春物の新作を見せてもらいました。



かわいいティッシュケースは、花粉症であるいちじょうさんのこだわりがあるらしく、ティッシュが2つ入る、口を狭くすることでカバンに入れてもティッシュが出ない(これは助かる!)、あれ、、ほかはなんやったかな。(汗)忘れましたが、実演までしてくれて、とにかく実用性も備えているのだ!ということが伝わりました。お店に並んだら買ってみよう。

今日のニット:円形プルオーバーを自分用に編み始めました。
今日の音:編み会は無音なのだ。

atricot作品集

| ktn | 23:50 | - | - | はてなブックマーク - ティッシュケースについてアツくかたる女子 このエントリーを含むはてなブックマーク
えーだぶ
冬らしいツンとした空気にもようやく慣れてきました。家で鍋ばっかり食べています。



orioriさんのところに置かせていただいてるTJWK作品を入れ替えさせていただきました。帰り際に「ちょっと待って!」と奥から持ってきてくれたのが、このかわいらしいモチーフたちです。orioriさんが編んでくれました。
色合いも素敵。嬉しいな。




ニットカフェは今日も満員御礼。ありがたいです。
去年の三番街の展示でレシピ配布していたスカートをMさんが色違いで編まれました。配色によって全然雰囲気がちがうものができるのでおもしろい。この色合いもとてもキレイ。

帰りは久しぶりに(というかきっちり月イチペース)で世界チーズ商会に寄り、お買い得になった世界のチーズをまとめ買いしました。お店の人とすっかり仲良くなって、いろいろ話すのも楽しみのひとつ。ほくほく。

今日のニット:「笹谷さん、そろそろエーダブをお願いします!」えーだぶ?良いダブ?ああ、AW、秋冬のことですね。業界ではそう言うのか!知らんけど。
というわけで、この時期嬉しいホワホワの糸で、編んだというかなんというか…ネット状の布に毛糸を通してつくるスヌードを制作しました。やりながら、どうしても「穴に糸を通す簡単なおしごと」という求人広告の文句が浮かんでしまう、そんな作業でした。これでいいのかしら。。

今日の音:African Gems
アフリカの音源集で、コンゴが多めのようです。夏にもたくさん聴いたけど暑さのせいかなんとなく聴かなくなってしまっていたので、寒い日に聴いてみました。ダブとかロックステディは断然冬のほうがいいなと思うので、これもそうなのかなと思ったけど、なんとなくこれは冬が合うとか夏がダメとかあんまりない気がしました。アフリカの音楽は去年何枚かいただいたのですが、このアルバムはめちゃくちゃかっこいいお気に入りの曲が入っててこればっかり聴いてます。他のも聴こっと。

atricot作品集

| ktn | 19:26 | - | - | はてなブックマーク - えーだぶ このエントリーを含むはてなブックマーク
大寒前にして
今日は初めて雪もチラつき、これまで油断してたせいか、めちゃくちゃ寒かったです。とうとう本気できたか!というかんじ。前半は家で仕事だったので気持ちがどんどん閉じていくのがわかりました。
それにしても寒い。寒いとしか言ってないくらい寒い。

先日のブランケットミーティングでも、参加いただいたのが大阪の方ばかりなので、「やっぱり京都の寒さは違うわー」(作業場がボロすぎるというのもあるのですが)を連発。これは本当です。大阪からの仕事の帰りは、最寄駅に降り立った瞬間に毎回びっくりします。
あと、「外の方が暖かいわぁ。」これも実際そうなんやけど、他人に言われるとなぜか地味にへこむ…笑

こんな作業場ですから、これからの日々(よりによって今日からわりと作業場の仕事が続くのでした。)を考えてすこし鬱々としてたのですが、そんなことは言ってられないくらい締め切りの迫った企画系の仕事がつまっているので、私の灯油に火をつけなければ。

晩は今年初めての左京区あみもの会。

Sさんは愛媛で個展を何度かしてるので愛媛のオススメスポットを聞いてきました。行けるかは微妙だけど、話聞いてるだけで、景色や美味しいものが浮かび上がって、ああいいところなんやろなぁ。。と妄想中です。帰りは蛸安。ここのたこ焼きはすんごく美味しいのだけど結構油っ気があるので4個目から突然後悔に変わります。(あくまで個人のアレですよ)なので我慢して3個にとどめるのがポイント。なにごとも腹八分目がよいということで、今日からそうします…

今日のニット:今日はファーの企画を整理して詰めて提出までいった。ちょっと肩の荷がおりた。


今日の音:Amiina「The Lighthouse project」

atricot作品集

| ktn | 23:05 | - | - | はてなブックマーク - 大寒前にして このエントリーを含むはてなブックマーク
アスパラ(再)など
今日は午前教室、午後からブランケットミーティング。


この季節の教室の楽しみのひとつはみなさんが編んだものをここぞとばかりに着て来てくれることです。私の生徒さんのほとんどが1年中冬ものを編んでいます。時々申し訳なくなるくらい。(私の春夏の提案が少ないということでもあるので…)



昨日に引き続きアスパラプル!こちらはチュニックタイプです。これもかわいいなぁ。



一生重宝しそうなアランのカーディガン。昔のけいとだまに載ってた作品なのですが、生徒さんの痛恨の(そのときは笑)ミスで使用糸よりひとまわり細い毛糸を着分用意されていたのでした。
でも細いほうが編み地も薄くなるし軽く仕上がるしいいかもということで、ちょっとだけ頑張って製図し直してアレンジしました。生徒さんの理解力と技術力のおかげでかたちになりました。



後ろ姿もいいかんじなのだ。

ブランケットミーティングは安定の和やかで優しい時間でした。



作業はひたすら検品検品検品!
全員がおなじ作業にとりかかるのは初めてかもしれません。今年も毎月開催を目指そう。

今日のニット:なし

今日の音:Amiina「puzzle」
晩はお手製のパエリアをご馳走になりました。おいしかったー。片付けの時に流れてたのがこれ。他のアルバムより歌モノが多くてこれはこれで好きです。

atricot作品集

| ktn | 23:55 | - | - | はてなブックマーク - アスパラ(再)など このエントリーを含むはてなブックマーク
アスパラ、シタール、さんかく空間
今日は天満橋で午前、午後とニットカフェでした。



Nさん作のアスパラプルオーバーはちょっとアレンジして幅カット、丈長め。コートの下に来てもかさばらないかたちなのでこれはこれで使い勝手がよさそう。このバージョンも編んでみようかな。

オリオリさんが時々アップしてるカレー屋さんが内装がすごくかわいくてお料理も美味しそうで以前から気になっていてたので、こないだお会いしたときに聞いてみたらたまたま今日ライブがあるとのこと。なので仕事あがりにRちゃんを誘って行ってきました。



ちょっと見えにくいけど、シタールと



タブラのユニット。(この写真タブラの人が浮いてるみたいでおもしろい)

即興で奏でられるいろんな楽器と、ちょいちょいサンプリングされた音も混じって土着的というよりはスペイシーなフワフワした心地のよい音楽でした。第一部の終わりに完全に意識が飛んでしまった。。後半はより間近で見られたので次々出てくるいろんな楽器に興味津々でした。



手作り感いっぱいの内装もかわいい。お店の建物自体がさんかくなのですが、なんとも言えない空間の使い方で…とオリオリさんも言うてはったけど、ほんと見てもそういう説明しかできない。言葉より体感するほうが早い!

さんかくのかたちは大好きなんだけど、さんかくというかたちの使い勝手の悪さ(というと言葉が悪いのだけど、さんかくってどうしても無駄なスペースがでてくるというか…難しさという方があってるかな)編みもののデザインをしていてたびたび感じます。全然違うジャンルではあるのですが、ここまでさんかくのポテンシャルを感じた空間は初めてかもしれません。ちょっと狭かったり、上り下りが危険だったり、そういう不便さも楽しさに変わる不思議な空間でした。



今日のニット:ずっと教室なので編めず

今日の音:早速CDを買ってみました。聴き込むのはこれから。



atricot作品集

| ktn | 23:23 | - | - | はてなブックマーク - アスパラ、シタール、さんかく空間 このエントリーを含むはてなブックマーク
【TJWK】TJWK関西のブランケットが映画に登場します。
なんとなんと、TJWK関西のブランケットが映画に登場するとのことで、公開はまだですが今からとてもワクワクしています。

きっかけは映画の美術担当をされている方がHPを見て興味を持ってお声をかけてくださったことからでした。CO2という、映画制作者の人材発掘と製作協力をされている団体がバックアップされた映画だそうで、タイトルは「見栄をはる(仮)」です。
CO2(シネアスト・オーガニゼーション大阪)のHP

映画「見栄をはる(仮)」の詳細です。



上映スケジュールなどネットから得られる情報は少ないのですが、映画のワンシーンの写真を送ってくださって、わわ、素敵だなあと前のめりなご報告になってしまいました。
また、詳細わかればこちらでご報告させていただければと思います。

atricot作品集

| Think of Japan While Knitting | 11:11 | - | - | はてなブックマーク - 【TJWK】TJWK関西のブランケットが映画に登場します。 このエントリーを含むはてなブックマーク
トライアル
今月の私の編み物キーワードはトライアルです。ピックアップした糸とにらめっこして編んだりほどいたり、別の糸と合わせたりしながら、自分でも見たことない編み地をつくっています。

その作業はなんとなく料理に似ているかもしれません。料理は恥ずかしいほどできませんが、好きな料理家の人のエッセイを読んで、なんとなく近いもの(というよりそうありたいという憧れといったほうがいいかも)を感じるのでした。
それにしても昨日つくったぶり大根はなぜか大根だけがおそろしく塩辛かったです。

そしてこれもまた私としてはものすごいタイミングなのですが、昨日オリオリさんでTJWKグラニーバッグが売れたということで、教室の前に久しぶりにお店に伺いました。

トライアルの話に戻りますが素材と向き合うってものすごくかっこいい言い方かもしれませんが、本当に向き合ってるのかどうかなんて正解はわかりません。自分のやりたいことに合わせて素材をねじ伏せたりしているかもしれないし。でも向き合うってこういうことなのかということを初めて学んだのはオリオリさんからだと思います。もう8年ほど前になるのかーと今日も話していましたが、スピナッツで一緒に連載をさせていただいたときのこと。お題の羊をオリオリさんの織りと私の編みでどう表現するかという連載でした。勝負ではないのだけど、当時は私は今より輪をかけて生意気で、やる気と根拠のない自信だけで生きていたので負けないぞ!と意気込んでいたのですが…こう書いてるだけで、いかに自分に雑念が多いかわかります(苦笑)オリオリさんとなにが違うのかというのは今となれば作品を見ればもう一目瞭然で穴があったら入りたいくらいなのですが。

よく見せたいとか、思いついたアイデアをなんとか活かしたいとか、そっちばっかりに気を取られないようにしなきゃ。

ということで、たわいもない話をしながらオリオリさんの周りの空気をできるだけ吸って、お店をあとにしたのでした。
そしてこの勢いで、今しかない!と暫く会えてなかった師匠に思い切って電話をしたのでした。



全然関係ないけどこないだ妹からもらった平等院のお土産。私の大好きな雲中供養菩薩がこんなスタイリッシュな文房具になってるのか。これは買ってしまう。
マスキングテープが墨黒にチャコールグレーのシルエットというめちゃくちゃ渋いデザインでした。

今日のニット:企画とプレゼント用のニット帽の仕上げ

今日の音:Walter Gieseking「RAVEL complete works for piano solo」引き続き仕事はかどる系を。

atricot作品集

| ktn | 19:10 | - | - | はてなブックマーク - トライアル このエントリーを含むはてなブックマーク
【TJWK】フィッツマルシェに参加しました。
TJWK関西の今年最初のイベントはフィッツマルシェでした。

初年度からお世話になっているギャラリーファボリータのさとうさんのツテで今回2度目の参加が実現しました!!ありがとうございます!!





こんなふうに小物の展示とポシェットのワークショップを開催させていただきました。
参加してくださったのはほとんどがまだちっちゃいちっちゃい手のお子さん。お手伝いしてくれたみかりんさん、れなちゃんに助けてもらいながら、かぎ針をにぎって一生懸命編んでくれました。





ポシェットはメンバーやお母さんに仕上げてもらって、おまけに自分で編んだくさり編みをネックレスにしてプレゼント。満面の笑みで帰ってくれました。

なかには、去年も参加してもらってもっかい編む!と来てくれた女の子も。2人ともスイスイと自力で仕上げてびっくり。将来有望だす。



これくらい大きなお子さんはプロジェクトの趣旨もしっかり理解してくれていました。ちょうど阪神大震災が起きたとき、私はこの子たちとおなじくらいの年頃だったのだけど、自分がなにかしようとかできることとか考えていたかな…と思うと恥ずかしくなってしまいます。そういえばモチーフの募集をはじめたときは、受験勉強の息抜きにと編んで送って下さった方もいました。若い世代の方が反応してくれるのもすごくすごく嬉しいことです☆

また、会場ではTJWK関西の活動についてご紹介できる機会をいただき、たくさんの方の前でお話させてもらいました。
またここからいろいろ繋がれば嬉しいかぎりです。

フィッツマルシェの主催者様はじめ、ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!

次回のTJWKイベントはいよいよ愛媛に参ります!

今年もぼちぼちと活動を続けていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!!



atricot作品集

| Think of Japan While Knitting | 10:29 | - | - | はてなブックマーク - 【TJWK】フィッツマルシェに参加しました。 このエントリーを含むはてなブックマーク
ウルトラフィードバック
阪急でのワークショップが終わり、たくさんの人に元気をもらってきました。
家で製作するヒマがないとそれなりにストレスや焦りを感じてしまうのですが、ワークショップや教室は自分のつくったもののフィードバックをダイレクトに受け取ることができるので、それってほんとに幸せなことだと思います。モタモーターが搭載しれたポンコツ人間の私もようやくエンジンがかかってきました。
じつのところ、編みたい気持ちが…とか言う前に素材とちゃんと向き合ってなかったので、しょうもない言い訳せずにしばらく製作に集中したいと思います。



阪急でのお客様が着て来てくださったアシンメトリープルオーバーを見て嬉しくて鳥肌がたちました。



以前TJWKグラニーバッグの講習に来てくださった方が後日マフラーのキットを注文してくださり早速仕上げいただいたのを見せてもらいました。これも嬉しかったー!ワークショップにも参加してくださったのですが、他の生徒さんにも「それかわいいですねー!」と話題になったりして、こうやっていろんなところでいろんな人、モノが繋がるのを見れるのはほんとに幸せです。

今日のニット:ワークショップで力尽きてなし

今日の音:Barmorhea「River Arms」





atricot作品集

| ktn | 23:00 | - | - | はてなブックマーク - ウルトラフィードバック このエントリーを含むはてなブックマーク